TakashimaKazu.com

WEBサイト・Wordpressブログの作成、SEO、お酒(ワイン、日本酒)、フィットネス、たまに、司法書士業務の話題など

タニタの体組成計(体脂肪計)RD-903を購入しました



タニタの体組成計を購入しました。2015年7月1日に発売されたばかりの「デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル RD-903 」です。

RD-903を選んだのは、スマホと連携ができるのが魅力的だったからなのですが、私のスマホ(SONY Xperia SO-01F)で使えるのかが心配でした。タニタのホームページには次のような記載があり、XperiaについてはZ3からしか対応となっていません。

iPhone・Androidスマートフォンと連携
Bluetooth通信に対応し、対応のiPhone・Android端末にデータを転送。アプリでデータ管理ができます。

※iPhone4s/5/5S/5C/6/6 Plusに対応。
※Android端末は機種ごとに対応状況がことなります。「対応スマートフォン端末について」を必ずご確認ください。

ただし、体組成計RD-902,RD-903,RD-904,RD-905対応スマートフォン一覧のページに、「OSのバージョンが4.3以下の端末については対応しておりません。」との記載があります。私のXperiaZ1のOSは4.4.2なので、OSのバージョンとしては対応している模様。

さらに、ヨドバシカメラの店頭で試してみると、全く問題なく連携が出来ました。店員さんに確認すると「繋がったのなら大丈夫だろうけど、今後の保証は出来かねる」とのこと。メーカーが動作保証をしていないのですから当たり前ですが。

そんなわけで、少し悩んだものの購入を決定。

タニタの無料健康管理アプリ ヘルスプラネット

体組成計RD-903とスマホとの連携は、タニタが提供する無料アプリヘルスプラネット(Health Planet)によります。スマホのBluetooth通信を有効にしてから、アプリの「体組成計を登録する」をタップすると簡単に連携が出来ました。

あとは、アプリの「データを入力」をタップすると体組成計RD-903が起動し、測定後はヘルスプラネットにデータが送信されます。

測定される項目は下の画面の通り(まだまだ体脂肪率など満足のいく数値では無いのですが、そのまま出してしまいました)。この全ての数値が蓄積されていくので、変化がよく分かります。

f:id:kazuh0706:20150717143630p:plain

f:id:kazuh0706:20150717153030p:plain

RD-903とRD-501との比較

新製品の特徴は「デュアル周波数測定」に対応していること。タニタのサイトでは次のように説明されています。

デュアル周波数測定でより正確に
医療分野や研究施設で使われるプロフェッショナル体組成計の技術を取り入れ、2つの周波数で体組成を測定することでより正確な測定が可能になりました。

RD-903と同時に発売され、デュアル周波数測定に対応している機種にRD-501があります。こちらはスマホとの連携に対応していませんが、価格は1万円ほど安い。

そもそも、RD-903のスマホ連携機能が使えるかも心配だったこともあり、RD-501にしようかとも考えましたが、測定結果が過去31日分しか保存されない仕様が、どうしても気になりました。

そこで、思い切ってRD-903を選択しましたが、今のところ大正解だったと思っています。せっかく多くの測定項目があるのだから、すべてを記録として残したくなりますが、毎回手入力では面倒すぎる。

スマホとの連携はとても快適で、毎回の測定が楽しみになります。そして、より良い数値を出したくなるので、ダイエットの成果もきっと得られやすいはず。

RD-903、とってもおすすめです!ただし、対応するスマホ以外との動作保証はありませんので、購入は自己責任でお願いします。