TakashimaKazu.com

WEBサイト・Wordpressブログの作成、SEO、お酒(ワイン、日本酒)、フィットネス、たまに、司法書士業務の話題など

納車日決定(フォルクスワーゲン・ゴルフ)



先日契約した、フォルクスワーゲン ゴルフ TSI Highline の納車日が決まりました。

ディーラーにふらっと立ち寄ったのが11月8日のこと。このときはゴルフを買うつもりはなく、それでも、念のためもう一度見てみようとの妻の言葉で、「ゴルフは買わない」のを確認するために出向いたのです。

ところが、試乗したハイラインの印象が思いのほか良かったことで、一気に心が動き。翌週に再訪問してそのまま契約に至りました。そして、納車日が12月6日に決定。まさか年内に新車へ乗り換えるとは思っていませんでした。まさに、怒濤のごとしの勢いです。

オプションについて

納車が早いのは、見込み発注で日本に向かっているクルマを選んだからです。好きな色やオプションをいろいろと選んでいると納期は一気に伸びます。私のゴルフには、ナビゲーション(インフォテイメントシステム)、バイキセノンヘッドライトがオプションで付いています。この2つを付けている例が多いようです。

アダプティブシャシーコントロール“DCC”にも興味がありましたが、そんなにマニアックに運転するわけでもないし標準で十分かと。また、展示されていたヤナセ100周年記念の特別限定車に付いていた、電動パノラマスライディングルーフもなかなか魅力的だったものの、大幅に納期が延びるとの話で即断念。

ちなみに下の写真のが特別限定車です。なかなか素敵なのですが、オプションてんこ盛りで400万円オーバー。

f:id:kazuh0706:20141122110702j:plain

ボディカラー

ボディカラーは黒(ディープブラックパールエフェクト)にしました。納期が最も早い1台であったのも大きな理由ではありますが、最終的にはベストな選択だと納得しています。

最初は、パシフィックブルーメタリックが良いかと思ってました。サザンオールスターズが出てるCMで使われた色であり、カタログでも多用されているので、ゴルフ7のイメージカラーのようです。

しかし、妻が言うには、青いクルマは追突されやすいとのデータがあるそうなのです(情報源は不明ですが「青は進め」でぶつけられやすい??)。

それでも、青じゃなく水色だから大丈夫などと都合良く解釈しようとしていたのですが、休みといえばジムしか行かないインドア派の我々には似合わない色ではないかと。また、飽きやすい色のように感じたのも、ブルーを止めた一つの理由です。

赤(トルネードレッド )だと、今乗っているゴルフ5と同じになってしまうし、それに、ゴルフ7に赤は合わない気がする。グレー系の色もちょっと違うかなと意見が一致し、そうして白か黒かに絞られました。

白は、受住生産のオリックスホワイト マザーオブパールエフェクトは、とても良いと思いました。上の写真のクルマで使われているカラーです。ただし、この色を選ぶと納期がだいぶかかりそう。

普通の白(ピュアホワイト)、または、黒(ディープブラックパールエフェクト)であれば、早期の納車が可能とのことで、このどちらかで選択できるのかを考えることに。

まず、ソリッドな白は汚れが非常に目立ちそうだし、ズボラな私には向いてないかと。そして、私自身は黒いクルマはあまり好きではなく、何となく候補から除外していたのですが、妻は黒に乗り気なよう。

最終的には、ゴルフ7のシャープなイメージには黒が似合うのではないかと考え、ディープブラックパールエフェクトに決定しました。決めたからにはベストな選択だったと信じます。実際、黒いゴルフ7は格好良いです!

なぜ納期を気にするのか?

 そもそもは、2016年1月の車検までに買い換えれば良いと考えており、それほど納車を急ぐ理由はないのですが、いざ買うとなると早く乗ってみたくなります。それが一つの大きな理由。

加えて、早く成約して実績を上げたい営業さんの気持ちを汲んでいくのが、価格などの交渉をしていく上で良いと考えました。どうしても、欲しいオプションや色があるならば別として、そうでなければ、今ある中でベストの選択をすれば良いかと。

時間をかけてしつこく値引き交渉するのは性に合いません。買う方も売る方も気持ち良く取引できるのが一番だと思うので。具体的な価格等は伏せますが、きっと条件も相当に頑張ってくれたはず。そんなわけで、2度目の提示額で即決。お互いに納得のいく結果だったと考えています。

納車まであと少し。すっかり、ゴルフ(クルマ)のブログと化してきました(汗)。